『話しをしている友達』 

作:柳沢茂樹

ドラマトゥルク:朝比奈竜生




・この戯曲は、俳優がひとりで演じる


・舞台奥に椅子が二脚ある

・舞台上のどこかに人形が置いてある


・俳優は、その日出かけたそのままの格好で舞台に現れ、話し出す




シーン1、中学の頃の帰り道の話①


「えっと、

あぁ、えっと、

だから、そのぉ、

あぁ、

まぁ、山とか、丘って、ちょっと高いとこにあったんで、そこ、降りてきて

で、基本的に舗装されてるんですけど、麻布の、なんか、麻布の街中を歩いていって、

なんか、なに、話したんだろう、

当時、メタルギアソリッド2っていうのを流行ってて、やってたんですけど、

それで、でも、

本当に、僕、うぇーい、じゃないですけど、

なんか、なんか、友達と、ツッツキあってる、

ツッツキあった、っていうか、

僕、けっこう、体、でかいんで、

あの、たぶん、一撃が強かったと思うんですけど

あの、そういう、思い出が、

なんだろう。」




シーン2、語源の話


「語源の話なんですけど」

という風に話し始める。

話す内容は、以下の例のように、ある動詞についての出まかせの語源を、その場の思いつきで話す


1

「走るって、橋、川にかかってる橋なんですけど、

橋の端を、るって、昔は流れる、って書いたんだけど、

その橋の横を流れるように進むことをはしる、って言って、

橋を流れるようにすって行くっていうのを、

当時は走ると言って

それが今、はしる、ってなっているんですよ」

 

2

「渡す、って、ものを渡す、渡す、

って、今は、漢字も、ちゃんとあって、

さんずいに、度、って書いて、渡す、って読むんですけど、

もともとは、それにも語源があって、

その、渡す、本当は、私、って言葉なんです、語源は。

私、って言葉が、自分が、自分が、生まれ育って、生きて、

生まれ育ったところに、私が、渡す、魂が新しいものに、ちゃんと渡される、

私が、私に、移る、っていうので、

そういう、すごい、なんか、壮大な、あれがあって、

語源で、僕は、すごい好きなんですけど。」

 

観客を指名し、語源を知りたい動詞はないか尋ね、その語源を出まかせで答える

何度か繰り返す




シーン3、人形と話す


客席にいる知人を選び(知人がいない場合、観客の中から無作為に選び)、舞台のどこかにある人形をその人として、その人の悩みや考えていることを想像し、そのことについて人形と会話をする

人形の言葉も俳優が発する


会話の終わり、人形と俳優は以下のやりとりをする

人形がMike、俳優がJungle Julia


(以下、映画『デスプルーフ』からの引用) 


Mike:Ladies.

         Cheers, butterfly.

         The woods are lovely, dark and deep 

         and I have promises to keep,in miles to go, before I sleep.

         Did you hear me, butterfly?

         Miles to go, before you’ll sleep.

Jungle Julia:Sorry, stantman Birt.

Mike:Mike.

Jungle Julia:Mike. She’ve already broke off that dance.

Mike:Is that true?


(以上、引用)




シーン4、中学の頃の帰り道の話②


「帰り道に、中学校の時は、

その、自分の家は中学校から30分ぐらい、歩いたとこにあって、

で、わりと、畑とか田んぼの道をずっと、歩いていて、

まぁ、同じクラスの松井君は、

だいたい、15分くらい、中学校から、15分くらいに家があったんで、

まぁ、途中までは、松井君と、なんか、一緒に帰ってて、

で、何をはな、まぁ、で、それで、たまに松井君の家に寄って、

その、そう、お父さんが、なんか、クラシック音楽が好きで、

そのクラシックのなんか、CDの色んな全集みたいのがあって、

それを、なんか、松井君と聴いてて。

その、松井君と僕は、

その、そんなにクラシックとか、全然、詳しくはなかったんですけど、

なんか、なんとなく、二人で、ちょっと、

なんか、みん、なんか、みんなと違うことを僕たちはやってるみたいな、

ちょっと、共通、共通のなんか、気持ちもあって、

なんか、クラシックのこと、ちょっと、聞きながら、

調べたり、そういう、なんか、なんか、その、この人とこの人は、

なんか、昔、一緒に暮らして、その、作曲家として、

なんか、切磋琢磨してたんだよねぇ、とか、へぇ、そうなんだ、とか、

なんか、そういうことを松井君んちで、なんか、話してたっていう、

で、なんか、その帰り道、そういうことをしてましたね。」


最後の言葉に被るように、音楽(The CoastersDown in Mexico』)が流れ始める




シーン5、ラップダンスをする


音楽(The CoastersDown in Mexico』)が流れている


舞台中央あたりに、椅子一脚を移動する

映画『デスプルーフ』のラップダンスのシーンを思い出しながら、踊る


映画と同じタイミング(247秒)で音楽カットアウト、暗転



終わり



(2022年10月28,29日『ひとりで公演2020』にて初演)